カゴメ野菜生活100紫の野菜
カゴメ野菜生活100紫の野菜の飲み口と感想
サラサラ度:
ブドウ! とにかく、ブドウの味です。本当に野菜ジュースなの?と思わさせられるくらい、ブドウジュースです! 野菜ジュースが嫌いな人でも、これはゼッタイに飲めます!!
今注目の紫野菜である紫にんじんを使用しているそうです。なんか、健康によさそうですね。それよりも、野菜ジュースとして特筆すべき点は、野菜臭さが無いところ。グラスに注いだら、普通のグレープジュースとして飲めます。野菜嫌いのお子さんに、ぜひとも勧めたい1品! 野菜汁50%+果汁50%=100%のジュースです。
メーカーのコメント
「野菜生活 紫の野菜」の紫は、紫にんじん、紫いも、赤じそ、紫キャベツ由来のアントシアニン。アントシアニンは天然色素のポリフェノールの1種で、活性酸素を消去する働きがあります。
野菜は黄赤緑紫の4色が基本です。野菜の色で、いきいきとした毎日を。おいしく手軽に、野菜をジュースで摂りましょう。
もう少し詳しく
| ジュースの色 | 内容量 | 価格 | 使用野菜の数 | 
| もちろん紫 | 200ml | スーパーで98円。コンビニだと105円です。 | 18種類(野菜18種と果物5種) | 
原材料名(メインの野菜or果実は赤書)
にんじん・紫いも・赤じそ・紫キャベツ・赤ピーマン・キャベツ・なす・アスパラガス・セロリ・はくさい・だいこん・ケール・レタス・クレソン・ほうれん草・パセリ・ビート・かぼちゃ・りんご・ぶどう・レモン・ブルーベリー・ラズベリー
栄養成分表示(100ml当たり)
| 栄養成分 | 含有量 | 
| エネルギー | 45kcal | 
| たんぱく質 | 0.4g | 
| 脂質 | 0g | 
| 糖質 | 10.65g | 
| 食物繊維 | 0.4g | 
| ナトリウム | 19.5mg | 
| カリウム | 185mg | 
| カルシウム | 10.5mg | 
| ショ糖 | 1.8g | 
| アントシアニン | 3.2~22.75mg | 


